2025/03/07
資本金を1100万円に増資しました。
2025/02/13
大阪で開催される「CC-Link IE TSN開発者セミナー」に、プレゼンテーションおよび展示企業として参加いたします。
プレゼンテーションでは、「port industrial automation社製 CC-Link IE TSN Stack紹介」を、展示ブースでは、マネージャ局・デバイス局両方のデモ展示も行います。
セミナーは、対面式セミナーですので、当日会場にてご質問していただく事も可能です。
お申し込みは、こちら
「CC-Link IE TSN開発者セミナー[大阪]」
■開催要領
大阪で開催される「CC-Link IE TSN開発者セミナー」に、プレゼンテーションおよび展示企業として参加いたします。
プレゼンテーションでは、「port industrial automation社製 CC-Link IE TSN Stack紹介」を、展示ブースでは、マネージャ局・デバイス局両方のデモ展示も行います。
セミナーは、対面式セミナーですので、当日会場にてご質問していただく事も可能です。
お申し込みは、こちら
「CC-Link IE TSN開発者セミナー[大阪]」
■開催要領
日時 | 2025年2月21日(金) 12:30~13:00受付開始、13:00~17:25 |
---|---|
開催場所 | TKPガーデンシティ大阪梅田 大阪府大阪市福島区福島5丁目4−21 TKPゲートタワービル |
フロア | カンファレンスルーム11D |
弊社担当セミナー | 14:15~14:30 「port industrial automation社製 CC-Link IE TSN Stack紹介」 |
2024/11/26
1年半ぶりに大阪で開催される「IO-Link紹介セミナー2024秋冬 大阪」に、協賛企業として参加いたします。
IO-Linkは、センサ・アクチュエータの制御データや管理データを双方向通信する産業用デジタル通信技術で、すでに国際規格にもなっています。
このセミナーは、IO-Linkの機能や利点などの基礎知識から技術概要など、技術者の方から営業・マーケティングの方まで幅広く受講できる内容で、IO-Link対応を検討している機器メーカーの技術者向けに開発方法と開発ソリューションも紹介されます。
また、併設されるマイクロフェアでは、協賛会社のIO-Link対応製品、開発ソリューションを直接ご覧頂けます。協賛会社各社のエキスパートとのコンタクトもできます。弊社もマイクロフェアにて展示を行います。
チラシはこちら
https://www.io-link.jp/20241127_flyer_io-linkSeminar.pdf
■開催要領
1年半ぶりに大阪で開催される「IO-Link紹介セミナー2024秋冬 大阪」に、協賛企業として参加いたします。
IO-Linkは、センサ・アクチュエータの制御データや管理データを双方向通信する産業用デジタル通信技術で、すでに国際規格にもなっています。
このセミナーは、IO-Linkの機能や利点などの基礎知識から技術概要など、技術者の方から営業・マーケティングの方まで幅広く受講できる内容で、IO-Link対応を検討している機器メーカーの技術者向けに開発方法と開発ソリューションも紹介されます。
また、併設されるマイクロフェアでは、協賛会社のIO-Link対応製品、開発ソリューションを直接ご覧頂けます。協賛会社各社のエキスパートとのコンタクトもできます。弊社もマイクロフェアにて展示を行います。
チラシはこちら
https://www.io-link.jp/20241127_flyer_io-linkSeminar.pdf
■開催要領
日時 | 2024年11月27日(水) 11:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | マイドームおおさか 大阪市中央区本町橋2番5号 |
フロア | 8F 第1、2会議室 |
2024/11/12
パシフィコ横浜で開催される「EdgeTech+2024」で、デモ展示を行います。
株式会社サニー技研さんの「AirPecker・MicroPecker」と、弊社「J1939通信ライブラリ」および「ISOBUS VT ObjectPool表示ウィジェット」を用いたアプリケーションのデモ展示です。
ご来場登録はこちら
https://forest.f2ff.jp/login?project_id=20241101
■開催要領
株式会社サニー技研さんさんのブースについては、以下をご参照ください。
https://sunnygiken.jp/news-releases/news2024/et2024/
パシフィコ横浜で開催される「EdgeTech+2024」で、デモ展示を行います。
株式会社サニー技研さんの「AirPecker・MicroPecker」と、弊社「J1939通信ライブラリ」および「ISOBUS VT ObjectPool表示ウィジェット」を用いたアプリケーションのデモ展示です。
ご来場登録はこちら
https://forest.f2ff.jp/login?project_id=20241101
■開催要領
日時 | 2024年11月20日(水)~22日(金) |
---|---|
開催場所 | パシフィコ横浜 横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
ブース |
TOPPERSプロジェクトパビリオン ブース番号 [AZ-21] 株式会社サニー技研さんブース内 |
https://sunnygiken.jp/news-releases/news2024/et2024/
2024/07/12
「産業オープンネット展2024」に協賛・ブース展示を実施します。
PROFINET、EtherNet/IP、EtherCAT、IO-Linkのスタック・開発ツールの使い方をご紹介します。
案内チラシはこちら
https://sangyo-open.net/doc/sangyo-open_leaflet2024.pdf
■大阪会場
「産業オープンネット展2024」に協賛・ブース展示を実施します。
PROFINET、EtherNet/IP、EtherCAT、IO-Linkのスタック・開発ツールの使い方をご紹介します。
案内チラシはこちら
https://sangyo-open.net/doc/sangyo-open_leaflet2024.pdf
■大阪会場
日時 | 2024年7月17日(水) 10:00-17:00 |
---|---|
開催場所 | 京阪中之島駅前 グランキューブ大阪 |
お申込み |
大阪会場の事前申し込みは終了しましたが、当日、会場でも参加受付可能です。 |
2024/07/02
「産業オープンネット展2024in東京」に出展しました。
出展の様子をFacebookにアップしましたので、ご紹介します。
「産業オープンネット展2024in東京」に出展しました。
出展の様子をFacebookにアップしましたので、ご紹介します。
2024/01/18
東京ビッグサイトで開催される「IIFES 2024」に、当社も出展します。
http://io-link.jp/seminar.html
IIFESとは、電機・計測産業を核とする産業界の最先端技術・情報が集うオートメーションと計測の先端技術総合展です。
今回は、CC-Link協会、日本PROFIBUS協会の2つのブースに当社扱い製品の パネルが展示される予定です。
2/1にはCC-Link協会ブース、2/2の午後にはPROFIBUS協会のブースにて対応予定です。
■開催要領
東京ビッグサイトで開催される「IIFES 2024」に、当社も出展します。
http://io-link.jp/seminar.html
IIFESとは、電機・計測産業を核とする産業界の最先端技術・情報が集うオートメーションと計測の先端技術総合展です。
今回は、CC-Link協会、日本PROFIBUS協会の2つのブースに当社扱い製品の パネルが展示される予定です。
2/1にはCC-Link協会ブース、2/2の午後にはPROFIBUS協会のブースにて対応予定です。
■開催要領
会場 |
東京都江東区有明3丁目11-1 東京ビッグサイト 西ホール |
---|---|
日時(リアル展) | 2024年1月31日(水)~2月2日(金)10:00~17:00 |
参加 | 来場者登録をお願いします |
CC-Link協会ブース | リアル展 小間番号 1-95 |
日本PROFIBUS協会ブース | リアル展 小間番号 1-70 |
お申込み | 来場者登録はこちら |
2023/11/07
名古屋で開催される「IO-Link紹介セミナー2023秋冬 名古屋」に、当社も協賛企業として出展します。
http://io-link.jp/seminar.html
案内チラシはこちら
http://io-link.jp/news/20231110_flyer_io-linkSeminar.pdf
■開催要領
名古屋で開催される「IO-Link紹介セミナー2023秋冬 名古屋」に、当社も協賛企業として出展します。
http://io-link.jp/seminar.html
案内チラシはこちら
http://io-link.jp/news/20231110_flyer_io-linkSeminar.pdf
■開催要領
会場 |
愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47-1 名古屋国際センター 別棟 |
---|---|
日時 | 2023年11月10日(金) 11:00~17:00 |
定員 | 50名 |
参加費用 | 無料 |
お申込み | https://www.kokuchpro.com/event/0c0ca73842ea6cb4b744efb8ae98a705/ |
2023/10/31
サッポロファクトリーで行われる、「合同企業説明会」に、当社も出展企業として参加します。
https://student2023.sapporo-cci.or.jp/
場所 : サッポロファクトリーホール
日時 : 2023年10月31(火) 10:00 ~ 16:00
新卒学生をはじめとした大学生、大学院生、短大生、専門学校生が対象の説明会です。
合同企業説明会は、複数の業種の企業を一歩踏み込んで比較できる利点もありますので、
将来の進路に迷っている学生さんにオススメです! 当日来場可、参加無料、入退場自由です。
サッポロファクトリーで行われる、「合同企業説明会」に、当社も出展企業として参加します。
https://student2023.sapporo-cci.or.jp/
場所 : サッポロファクトリーホール
日時 : 2023年10月31(火) 10:00 ~ 16:00
新卒学生をはじめとした大学生、大学院生、短大生、専門学校生が対象の説明会です。
合同企業説明会は、複数の業種の企業を一歩踏み込んで比較できる利点もありますので、
将来の進路に迷っている学生さんにオススメです! 当日来場可、参加無料、入退場自由です。
2023/09/01
アンティーブ(フランス)で開催されるAEFイベント「AEF Fall Plugfest 2023」に参加します。
https://www.aef-online.org/events/fall-plugfest-2023.html
期間 : 2023年9月18日(月)~9月22日(金)5日間
AEFプラグフェストは、各社が標準規格に準拠するよう開発している製品を持ち寄り、相互に組み合わせた通信を多数行うことで、 さまざまな機器との通信での問題点を洗い出し、検証することを目的としたイベントです。
弊社では、こうした機会を積極的に活用し、より信頼性と完成度の高い製品をご提供することを目指しています。
アンティーブ(フランス)で開催されるAEFイベント「AEF Fall Plugfest 2023」に参加します。
https://www.aef-online.org/events/fall-plugfest-2023.html
期間 : 2023年9月18日(月)~9月22日(金)5日間
AEFプラグフェストは、各社が標準規格に準拠するよう開発している製品を持ち寄り、相互に組み合わせた通信を多数行うことで、 さまざまな機器との通信での問題点を洗い出し、検証することを目的としたイベントです。
弊社では、こうした機会を積極的に活用し、より信頼性と完成度の高い製品をご提供することを目指しています。
2023/07/25
「産業オープンネット展2023」に出展しました。
出展の様子をFacebookにアップしましたので、ご紹介します。
「産業オープンネット展2023」に出展しました。
出展の様子をFacebookにアップしましたので、ご紹介します。
2023/06/29
「第35回 国際農業機械展in帯広2023」に出展します。
https://iams-obihiro.com/
株式会社ヤハタさんのブースで、弊社も出展いたします。
■開催要領
「第35回 国際農業機械展in帯広2023」に出展します。
https://iams-obihiro.com/
株式会社ヤハタさんのブースで、弊社も出展いたします。
■開催要領
期間 | 2023年7月6日(木)~7月10日(月)5日間 午前9時~午後4時(最終日は午後3時まで) |
---|---|
場所 | 「北愛国交流広場」特設会場 北海道帯広市愛国町10番1 |
入場料 | 無料 |
2023/06/14
採用情報ページを中心に、ホームページを一部リニューアルしました!
採用情報ページを中心に、ホームページを一部リニューアルしました!
2023/06/05
「産業オープンネット展2023」に協賛・ブース展示・セミナー実施します。
案内チラシはこちら
http://sangyo-open.net/wpopn2024/wp-content/uploads/2023/05/sangyo-open_leaflet2023.pdf
■名古屋会場
■東京会場
「産業オープンネット展2023」に協賛・ブース展示・セミナー実施します。
案内チラシはこちら
http://sangyo-open.net/wpopn2024/wp-content/uploads/2023/05/sangyo-open_leaflet2023.pdf
■名古屋会場
日時 | 2023年7月19日(水) 10:00-17:00 |
---|---|
開催場所 | 名古屋・日比野、西高蔵駅前 名古屋国際会議場 会議室1号館131-132 |
PI Japan | 13:45~14:15 |
IO-Link COM JP | 16:00~16:30 |
テーブル展示 | 10:00~17:00 |
お申込み |
名古屋会場のお申込みはこちらから https://www.sangyo-open.net/renraku/ion2023N/index.html |
日時 | 2023年7月21日(金) 10:00-17:00 |
---|---|
開催場所 | 東京・京急蒲田駅前 大田区産業プラザPio 小展示ホール |
PI Japan | 13:45~14:15 |
IO-Link COM JP | 16:00~16:30 |
テーブル展示 | 10:00~17:00 |
お申込み |
東京会場のお申込みはこちらから https://www.sangyo-open.net/renraku/ion2023T/index.html |
2023/06/05
「IO-Link紹介、開発セミナー2023春夏 大阪 東京」に協賛・ブース展示します。
案内チラシはこちら
http://io-link.jp/news/20230627_flyer_io-linkSeminar.pdf
■東京会場
■大阪会場
「IO-Link紹介、開発セミナー2023春夏 大阪 東京」に協賛・ブース展示します。
案内チラシはこちら
http://io-link.jp/news/20230627_flyer_io-linkSeminar.pdf
■東京会場
日時 | 2023年6月27日(火) 11:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 大田区産業プラザPIO 小展示ホール |
お申込み |
東京会場のお申込みはこちらから https://www.kokuchpro.com/event/fc26468744bf5e5767197c7f244cc7d5/ |
日時 | 2023年6月30日(金) 11:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | マイドームおおさか 第3会議室 |
お申込み |
大阪会場のお申込みはこちらから https://www.kokuchpro.com/event/3c5b204d171d6f3d4745b864184634c5/ |